2022年2月
2/28(月)「アメカル映画祭」〜VHSウォーズ第3戦「忍者」〜
「アメカル映画祭」
〜VHSウォーズ第3戦「忍者」〜
出演:
坪井篤史(VHS狂人/アメカル映画祭フィクサー)
森ユースケ(アメカル映画祭主宰)
2/27(日)宮田和弥
宮田和弥 NEW ALBUM 「The 21」 Release TOUR 2022
<ソロ弾き語り Ver.>
宮田和弥
一般発売中
※ディスクガレージオフィシャルサイトからはお申込みできません。
必ず下記申込ページURLよりアクセスして下さい。
※規定枚数になり次第終了致します。
https://eplus.jp/sf/detail/0345860001?P6=001&P1=0402&P59=1
2/26(土)「第2回東海遊里史研究会」ことぶき/春は馬車に乗って ※SOLD-OUT!
第2回東海遊里史研究会 -豊橋、一宮、瀬戸、岡崎、大須の遊里史-
出演:ことぶき ・春は馬車に乗って
予約¥1,500 (要予約)
2/26(土)「阿曽山大噴火の"さいばんのはなし2022"」@名古屋今池TOKUZO
「阿曽山大噴火の“さいばんのはなし2022”」@名古屋今池TOKUZO
阿曽山大噴火
昨年大好評につき、裁判傍聴芸人•阿曽山大噴火がTOKUZO登場!通勤定期で東京地裁に通い、傍聴歴は20年以上、傍聴件数は1万回を超え!裁判ウォッチャーとして「北野誠のズバリ!」(CBCラジオ)木曜レギュラー出演中。阿曽山が鋭い視点と独特の味のある自作イラストを織り交ぜながら、決してメディアでは取り扱われない事件簿から裁判官、検察官、弁護人、被告人…法廷で繰り広げられる人間ドラマをたっぷりお話しますよ!これで貴方もきっと裁判傍聴にいきたくなるはずっ!お見逃しなくっ!(ハヤシ)
2/25(金)泉沢果那(p.vo)[篠原裕(g)Rory Johnson(ds)]
「泉沢果那ニューオリンズピアノナイト」
泉沢果那(p.vo)
[篠原裕(g)Rory Johnson(ds)]
2/24(木)UpRah-M/ボ・カミオン/つるのりバンド
UpRah-M
[チカ(vo)堀内学(g)村上聡志(b)崎田治孝(ds)]
ボ・カミオン
[村田くるみ(vo)タナ・カミオ(g.vo)]
つるのりバンド
[つる(vo) のり(g)村上聡志(b)児玉佳祐(ds)
ウカイ☆チホ(as)石渡岬(tp)照喜名俊典(tb)]
2/23(水)Buffalo Daughter
2/23(水)
“We Are The Times Tour”
Buffalo Daughter
17:30open 18:00start
予約¥4,500(整理番号付)
Buffalo Daughter、アルバム『We Are The Times』より「Times」のMVを公開!今月末からはリリース・ツアー “We Are The Times Tour” がスタート!
アルバム・アナログ盤の発売も決定!ツアー会場でも販売!
2/22(火)〜プロレストーク〜ノリ・ダ・ファンキーシビレサス・KOI・マッキー
〜プロレストーク〜
第11回プロレス体育館別ベストバウト選考委員会
"祝60周年"後楽園ホール「デスマッチ」編
ノリ・ダ・ファンキーシビレサス(nobodyknows+)
KOI(まりも)マッキー(プロレスショップマッキー)
DJ :今泉彰悟
2/21(月)「pumpin' up the blues」
1st
石橋ヒロキ(vo.g) 戸田真登(vo.g)
堀内学(vo.g) 木田麻斗(b) 海付大地(ds)
2nd
森田裕(vo) 横山一明(vo.g) KOI(vo.harp)
ミゲル(g) 村上聡志(b) 早川泰弘(ds)
2/20(日)THE HillAndon/飯
「十音 pre.」
THE HillAndon
飯
※出演予定でありましたWiLLY-NiLLYは諸事情により出演キャンセルとなりました。御了承いただきますようお願い致します。
「お久しぶりの十音開催です!多方面からの熱い要望にお応えして京都からTHE HillAndonが再びTOKUZOにやって来ますよ〜‼︎そして、HillAndonと一緒に見たい‼︎と対バンをお願いしたのは、名古屋で精力的に活動している「のびちゃん」ことタナ・カミオ率いるバンド、飯と十音ではお世話になっているWiLLY-NiLLYが今回は弾き語りで参加してくれます。この3バンドではなかなかに酒量が多くなりそうですが、絶対に素敵な夜になりますので皆さまもご一緒にいかがでしょうか!素敵な音楽に乾杯しましょ〜!」(まい)
2/19(土)キンジョウマサ樹/ブルボンズ
2/18(金)首振りDolls
首振りDolls pre.
「DOLLS DINNER SHOW」
首振りDolls
※12/26(日)13時よりメール予約受付開始
2/17(木)三遊亭遊雀
「遊雀ぼっちボチvol.14」
三遊亭遊雀
ネタ出し:「包丁」
2/16(水)まりも ワンマン ※公演中止
~ GOKIGEN MUSIC SHOW ~
まりも ワンマン
諸事情により公演中止となりました。御了承頂きますようお願い致します。
2/15(火)中村耕一
「中村耕一 バースデーライブ」
中村耕一
※恒例☆中村耕一手作りプレゼントあり!
2/14(月)W.C.カラス/ユダ
2/13(日)匕首蝮ワンマンスペシャル O.A.タム(騒音寺) ※出演者変更あり
出演予定でありましたMagical Sixxは諸事情により出演キャンセルとなりました。
御了承頂きますようお願い致します。
2/12(土)FRETLAND[鬼怒無月(ag)有田純弘(ag)竹中俊二(ag)]
FRETLAND1st Album「Voyage」発売記念ツアー
FRETLAND
[鬼怒無月(ag)有田純弘(ag)竹中俊二(ag)]
鬼怒無月 有田純弘 竹中俊二による、アコースティック ギタートリオ。
女優 高泉淳子のライブで意気投合し、2013年2月より都内を中心に
活動開始。多くのライブとリハーサルを経て徐々にアンサンブルを磨き
2017年にミニアルバム「FRETLAND」を発表。2021年には待望のフルアルバム
「VOYAGE 」を発表。鉄弦アコースティックギターの響きに
こだわった信じられないほど緻密なアンサンブルワークと3人の超絶技巧ソロをフィーチャーした内容は各界に衝撃を持って迎え入れられ徐々にコアファンを増やし続けている
有田さんが監修されたジャンゴの教則本は私の長年のバイブル。あのなんとも言えないマイナー感はこーやって弾いてたのかぁ!と目から鱗の情報満載。JIM KWESKIN JUG BAND来日の時も前からメンバーだった?ていうくらい馴染んでいたし。まとめてしまえば僕にとって有田さんは大先生なんです。生楽器の旨みを己の左手と右手を駆使し時には激しく時に優しく響かせてくれるギター弾きのワンダーランド!超人三人からどんな知恵が出てくるのか?!1stアルバム『VOYAGE』のレコ発。陸海空、三軍の代表のギター弾きことFRETLANDがTOKUZOに降臨です!(みつひろかつとし)
愛知県まん延防止等重点措置要請延長に伴うお知らせ。
2/11(金)Sup/LAGHEADS ゲスト:kiki vivi lily(vo)
【出演者変更のお知らせ】
2/11(金・祝) に出演を予定しておりましたSupのベーシスト・熊代崇人は、
アーティスト都合により出演することができなくなりました。
代わってLAGHEADSのベーシスト、山本連がサポートで出演いたします。
熊代崇人の出演を楽しみにしていらしたお客様には心よりお詫び申し上げます。
何とぞご理解いただき、ご了承くださいますようお願い申し上げます。
Sup
[清水行人(g)渡辺翔太(key)橋本現輝(ds)]
サポート:山本連(b)
LAGHEADS
[小川翔 (g)山本連(b)宮川純 (key)伊吹文裕(ds)]
ゲスト:kiki vivi lily(vo)
話題のバンドの対バンが実現!トクゾーではお馴染みとなってきた新世代JAZZバンドのSUP[清水行人(g)渡辺翔太(key)熊代崇人(b)橋本現輝(ds)]と、今年から新たに始動するスーパーJAMポップバンドのLAGHEADS[小川翔 (g)山本連(b)宮川純 (key)伊吹文裕(ds)]の奇跡のツーマン!最旬の音楽シーンを支える彼等が集合するもはやフェスレベルの一夜!しかも、なんとApple storeのCMソングに採用されるなど大活躍中のシンガー、kiki vivi lilyがゲスト参加!(大沼匡史/QUATTRO JAZZ TRACKS)
2/10(木)うつみようこ/伊藤せい子/永山愛樹
“激烈!ソロ肉弾戦!”
うつみようこ/伊藤せい子/永山愛樹
2/9(水)IKU/Special Guest:岸本亮(solo piano) ※公演延期→延期日調整中
「February Special Presents」
IKU
[深見光明(g)梶祥太郎(b)鳥居亮太(ds)]
Special Guest:岸本亮(solo piano)
※出演者の都合により公演延期となりました。延期日程は調整中です。
決まり次第、改めてお知らせ致します。
2/8(火)琉球ポリゴン/シャケとマヒマヒ楽団/かいとかいだとJr.
琉球ポリゴン
[AKI(唄.三線)奥村俊彦(p)
木全希巨人(b)神谷友一郎(ds.per)]
シャケとマヒマヒ楽団
[大吉(vo.cb)まりりん(vo.acc)]
かいとかいだとJr.
[カイヒロシ(vo.g)かいだむつみ(acc)Jr.(sax)]
得三初登場の三組が混ざり合う一日。「琉球ポリゴン」はAKI(唄.三線)と奥村俊彦(p)を中心とした、わらべうたとJazzを混ぜ合わせ、沖縄の世界観が包み込むようなバンドである。「シャケとマヒマヒ楽団」はコントラバス、アコーディオンによる、インストゥルメンタルを中心とした、曲により唄もはいる旋律の美しいDuo。心に灯がともる音を奏でる。「かいとかいだとJr.」。カイヒロシ(vo.g)のストレートな歌声に、アコーディオンとサックスが色をつける。グッドチャンプルーな一日になるはず!(Jr.)
2/7(月)べんてんや/歌劇団ロジエ/オーバートーン
「立春大吉!今池いろもんまつり!」
べんてんや/歌劇団ロジエ
オーバートーン
2/6(日)森川美穂 ※公演中止
森川美穂 ライブ中止のお知らせ
2月5日(土)京都:Live Spot RAG
2月6日(日)名古屋:TOKUZO
森川美穂が、コロナ陽性者との濃厚接触者と判断されたため
上記、のライブを中止することにいたしました。
濃厚接触者は、陽性者との最終接触日から不要不急の自粛を求められております。
自宅待機期間は当初「14日間」でしたが、2022年1月14日に「10日間」へ、1月28日に「7日間」と当初の半分へ短縮されましたが、本日2月1日が最終接触日となるため、2月8日までは自宅で待機することになりました。
楽しみにしていただいていた方には、急遽の中止となり
大変、ご迷惑をかけ申し訳ありません。
会場チケットを既にお支払い済みの方、配信チケットを購入済みの方は、返金についてライブハウスから連絡をさせていただく予定です。
連絡をお待ちください。
森川美穂 本人はいたって元気ですが、無症状であっても人に感染させる可能性がある状態が濃厚接触者となります。
ライブの中止は残念ですが、厚生労働省、各地方自治体の自粛要請に準じ
2/5京都RAG、2/6名古屋TOKUZO、の2公演は中止とさせていただきます。
尚、2/26の横浜公演は行いますので、よろしくお願いします。
明日の夜、2/2(水)FM PiPi(多治見) 『keiZiroのぬばたまZ ぷち』 には、電話ゲストで元気に登場し、ライブへの意気込みを語る予定でした。ラジオは電話ゲストのため、そのまま出演いたします。
森川美穂へのメッセージは、 FM PiPi HP https://fmpipi.co.jp までお待ちしています。
「森川美穂 2022 Live I・N・G 名古屋」
森川美穂
[関慶和(ds)河野充生(b)
藤田義雄(g)野崎洋一(key)]
2/5(土)「pumpin' up the blues」
「pumpin’ up the blues」
1st
チャビー小林(vo.g) 丹羽学(vo.g)
段下いぶき(g) キン金城(b) 児玉佳祐(ds)
2nd
森田裕(vo) 横江鯖吉(vo.g) 伊藤滉平(vo.g)
田中晴之(g) 村上聡志(b) スナッピー上中(ds)
名古屋のブルースシーンをとくとみよ!重鎮から若手までこの2日間は見逃せません。それぞれが名古屋で根を張り生活する中で、根底にあるブルースを存分に見せつけてくれます。これまでも、そしてこれからも必要な要素を持つブルースの”リアル"がここにはあります。さらに!2/5はブルースギタリストの田中晴之さんも駆けつけてくれます!TOKUZOで月に2回もブルースセッションが行われる事は中々ありません。この機会に、是非お待ちしております!pumpin’up the blues!(堀内学)
2/4(金)堀澤麻衣子(vo)前田智洋(g)
2/3(木)黒色すみれ/ハッチハッチェル
「すみれーずとハッチの豆まきdeショー!」
黒色すみれ/ハッチハッチェル
永遠の十四歳乙女DUO•黒色すみれのゆかちんとさちどんからのド熱烈ラブコールにデタラメインチキ紳士・ハッチハッチェルのウハウハは止まらない!共演を重ね、ハッチのトンデモ名曲「豆まきのうた」にインスパイア!?ついに念願の節分の日にライブが実現!麗しきすみれーずのステージにハッチ兄貴が乱入必至!すみれちゃんだって負けてないぞ!鬼さんもズッコける!酒がすすむぜ!極上の華麗なるクダラナ豆まきショーがみられるのはここTOKUZOだけ!しかも福豆つきですぜ!かも〜ん! (ハヤシ)
2/2(水)Sniff/the Tiger/Katie Ford
Sniff
[木下新一朗(vo.g) 段下いぶき(g)
木田麻斗(b) 児玉佳祐(ds)]
the Tiger
[りん(vo.g) たいが(vo.g) ゆうすけ(b) あつし(ds)]
Katie Ford
得三という場所は僕にとっては、今も昔も変わらず憧れの場所。そんな得三で初めて、我らSniffの企画ライブをやらせて頂くことに!対バンは今池発、今は東京で活躍中のthe Tiger。ベーシストが正式加入し、4月には新アルバムの発表を控えている勢いマシマシのロックンロールバンド。もう一組は名古屋を中心に活動するKatie Ford。20歳という若さながら、数々のコンテストで入賞する実力派女性シンガーソングライター。そしてSniffの3組でお送りいたします!寄ってらっしゃい観てらっしゃい!(Sniff/木下)
2/1(火)「ミニライブとトーク僕たちの昭和のテレビ〜音楽番組編2」
「ミニライブとトーク僕たちの昭和のテレビ〜音楽番組編2」
松石ゲル/ツチヤチカら/ニッタダイスケ(ex.デンジャラスハーブ)
松石ゲル弾き語り/ツチヤチカら ミニライブとトーク!