開催終了
8/1(火)「約束の地、メンフィス ~テイク・ミー・トゥー・ザ・リバー~」公開記念
黒人映画講座
「BLACK MOVIES joint」 chapter-7
「約束の地、メンフィス ~テイク・ミー・トゥー・ザ・リバー~」公開記念
~60年代メンフィスの音楽と現在~
案内人:小川真一(音楽評論家)森田裕(TOKUZO)
ノリ・ダ・ファンキーシビレサス(nobody knows+)
6~70年代、アメリカ南部のメンフィスで生まれた音楽が、世界中に強烈なインパクトを与えた。その当事者であるレジェンド達と、今地元に根付く現代のミュージシャン達が出合い、世代を超えたレコーディングを行い、スピリッツが継承されてゆく様子をドキュメンタリーした映画、「テイク・ミー・トゥー・ザ・リバー」の公開記念トークイベントです。映画を見る前の予習として、見ちゃった人には解説として、当時のメンフィスの様子や時代背景、スタジオで音楽が作られてゆく生々しい様子を一緒に探ってゆけたらと思っています。
(森田)